2013年04月26日
JIS+7573敢闘賞JIS+7573




ちょっと、サボってました
スンマセン

中央女子ソフトボールチームが
東部大会に出場して4位になり
敢闘賞を頂きました

しかし、もう少しでメダルに
手が届くとこだったのに
とても残念です

これからまた、精進して頑張りたいと思います

2013年03月05日
ひな祭りσ(^_^)




いますので、
今年も

なり、飾りました


おいしかったです

3月3日を過ぎると早く直さないと

本当 疲れますね〜

なんとか、今年も終わりました
良かった


2013年03月01日
噴射ポンプ 交換





アクセルを踏んで加速すると
すぐにエンジンストップ
してしまうということで
入庫しました

ダイアグ診断してみると
SPV異常ということで
噴射ポンプを交換することに
なりました。

距離的にもかなり乗ってはるので仕方ない感じですね
ちなみに、68万キロです

冷凍機もついてたので
1日掛かりました

なんとか積み替えて調子も
良くなり一安心です
さぁ〜また

くださいね

2013年02月19日
耐寒登山(^O^)





耐寒登山


金剛山は登山口から雪

もう真っ白でした

スタートからアイゼンを付けて
雪の中を進みました

最初は気持ちよく進みましたが
だんだん


ちょうど中間地点には
ウルトラマン

ちょっと休憩

やっとの思いで何とか
頂上に到着

お昼は


こういうところでは
温かい食べ物

帰りは

助かりました

ですが、すがすがしい1日でした

また、行きたいですね

2013年02月12日
卓球大会





中央小学校の子どもたちはみんな一生懸命に頑張ってました

他の校区の子どもたちもみんな一生懸命で上手でしたね

個人戦で三年生男子が一人が
準優勝でした

おめでとうございます

団体戦では男子、女子ともに
四位でした
もうすこしで表彰台だったのに
残念

でもみんな一生懸命よく頑張ったですね

楽しみ1日でした
みんなご苦労様でした

2013年02月07日
ソフトボール(^_^)/




子どものソフトボール

行って来ました

中央小学校に東光小さんと
新条小さんに来て頂いて
三校で合同練習をしました

人数が増えたことで子ども同士の意識が高まって、非常に良い練習ができ

友達もみんな増えて、とてもいい1日でした

また、やりたいですね

みんなで頑張って
みんなで強くなるぞ〜


2013年01月31日
気を付けて下さい。




また鈑金でお預かりの

その中でも


交差点は特に気を付けて<(_ _)>
皆様、運転ヨロシクおねがいします。σ(^_^)
2013年01月24日
JIS+7573ソフトボール公式戦JIS+7573


我が中央女子チームも参加して来ました

近畿圏内のいろんなところから来てはってびっくりしました

奈良、滋賀、兵庫、和歌山
ですよ

皆さん大変ですよ
ご苦労様です

試合は予選トーナメントを
2試合して一勝一敗でした

点数は言えません・・・

また報告します

2013年01月16日
こんぴらさん






行って来ました

淡路島から

お昼ご飯を食べました

とても美味しかったです

鳴門の渦潮も見たことがなかったので

なかなかすごかったですね

こんぴらさんの参道は石段で
その数がハンパじゃない

なんと「大門」まで365段
そこから「本殿」まで行くと785段だそうです

全部、杖をついて頑張って登りましたよ


御利益がありそうです

お参りの後は讃岐うどんです

美味しそうなお店を見つけたので入ってみました
どうですか、美味しそうでしょ
とても美味しかったです〜

2013年01月11日
商売繁盛(^_^)/




皆さん、行かれましたか?
シギオートサービスも昨日、一年のお礼と今年の商売繁盛を祈願をしにいってきましたよ〜

仕事帰りで夜でしたけどワイワイ、ガヤガヤとなかなか良かったです

ガラガラ〜くじ引きして


初めてです こんなこと

これは新年早々、縁起がいいです〜

今年も一年頑張るぞー

2013年01月08日
ソフトボールチーム


先日、子どもたちと必勝と安全祈願に行ってきました

子どもたちもコーチたちも
拝んで頂いてみんなシャキッとした感じで
これで今年は全戦全勝出来る気がします


それぐらいの気持ちで頑張ろうと思います

2013年01月07日
謹賀新年





初詣に行ってきました

お天気も良く気持ちのイイ新年のはじまりでした

シギオートサービスは今日が初出で仕事もはじまり、挨拶まわりもして、いろいろ仕事も入ってきて結構忙しくバタバタと新しい一年が始まった感じですね

さぁ〜


皆様、今年も一年宜しくお願い致します

2012年12月18日
師走です(^_^)/





ちょっと寒くなりましたね

師走らしく日曜日に子供会で
餅つきをやりました

子どもたちも大人たちも
みんな楽しく、美味しいお餅をいただきました

もう一つ、師走の行事として
梅田に宝くじを買いに行ってきました

これもまた師走らしくて、なんか楽しかったです

当たりますように


2012年11月28日
気持ち良かった〜



近畿運輸局の


その



天気も良く、一緒に回る方々もとっても気さくな方々で気持ち良かった〜

本当にとてもいい1日でした
ありがとうございました
スコアはボロボロでして

それだけが最悪でした

もっと練習するぞう

また、行きたいな〜

2012年11月10日
自動車板金





今もいろいろ


お客様に「すごくキレイになって良かった!」と喜んでもらえると気持ちがいいです

この仕事もヤリガイのあるいい仕事ですよね〜

頑張ってピカピカにするぞ〜!


2012年11月08日
アウディ TT







調べてみるとフューエル低圧バルブ不良ということ


試運転をして洗車をしている間に、またチェックランプ点灯




仕方がないので部品を取り寄せ交換、再度点検してチェックランプ確認、なんとか治ったみたいだ

ヒヤヒヤ


やれやれ


やれやれ、外車は大変だ

2012年11月06日
久しぶりJIS+7838



ひさびさで、とても気持ち良かったですが


来週はコンペがあるというのに

早く上手くなりた〜い

また、コンペの結果も報告したいと思います

2012年11月02日
オズミン出現







「オズミン」って何?

それは泉大津市のゆるキャラらしく、友人はその「オズミン」


そのモニュメントが大阪芸大に完成したので、それを泉大津駅まで運んでほしいということでした

友人の頼みなので快くお受けして手伝うことにしました

けっこう大きい物でかなり苦労しましたが、いろんな人が多くお手伝いで来てるみたいで、みんなの力でなんとか設置出来ました

2012年10月23日
パワーウィンドウ修理




上がらなくなった

見てみると、パワーウィンドウのモーターが焼き付き、断線してましたので、早急に部品を手配して、新品と交換
無事に直りました。

2012年10月03日
Ventura オープン!



いつも、してもらってるコが
この度、独立しましたので
ちょっと紹介したいと思います〜

お店の名前はVentura!
場所は岸和田駅前、久松病院の向かいに有ります。

男前なんですが、今回は顔は載せないでおきます。
店もオシャレで、腕もいいので僕もスッキリ、カッコよくなりましたよ〜

皆さん、ぜひ、行ってやってください

