オオサカジン

  | 岸和田市

新規登録ログインヘルプ


2010年05月19日

マイカー点検

少し間が空きましたが、今回はマイカー点検についてお知らせします。ニコニコ

最近の車は技術の進歩で、故障しにくくなってきましたが、

点検・整備の必要性がなくなったわけでなく、使用していくと部品の

摩擦や劣化は進みます。泣き

クルマを安全で快適に使用するためには、クルマ本来の性能を維持することが必要です。

日頃の管理を怠り、部品の摩擦や劣化が進行するとクルマの故障につながり、

ひいては交通事故や交通渋滞の原因となり、また、

有害な排気ガスによる大気汚染は健康への被害や地球環境の悪化につながるなど、

クルマ使用者は、被害者にも加害者にもなりえます。

このため、定期的に点検・整備を行い、ブレーキ等分解しないと解らない内部の

部品の摩擦や劣化状態を把握して、いつも安心して

クルマに乗れるようチェックしましょう。スマイル



次回からは、点検項目、消耗品についておしらせします!


同じカテゴリー(まいど!日記)の記事画像
(*_*; 大仕事です (*_*;
初めての東京です(^○^)
BMW Z4(^^)v
初めまして!!
夏休み恒例(^_^)ノ
新車入庫(^^)/
同じカテゴリー(まいど!日記)の記事
 (*_*; 大仕事です (*_*; (2015-02-14 15:41)
 初めての東京です(^○^) (2014-08-19 12:43)
 BMW Z4(^^)v (2014-08-04 18:44)
 初めまして!! (2014-07-24 15:50)
 夏休み恒例(^_^)ノ (2014-07-23 16:10)
 新車入庫(^^)/ (2014-07-09 09:37)

Posted by シギ・オートサービス at 17:01│Comments(0)まいど!日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。